求職活動 ハローワークから求人票が送られてきた 失業認定の際に、資格を使った仕事は避けたいと話していたのに、資格が必要な職種の求人票が送られてきました。この求人をどうすべきか、検討した結果をお話しします。 2022.09.08 求職活動
この頃思うこと 台風一過~交通機関が止まっても出勤していた現役時代 最近の台風の巨大勢力化により早くから休業や運休が決定されます。しかし、台風だろうが、大雪だろうが仕事に行かなければならない職種の人はたくさんいます。そんな方々あるあるの出勤苦労について話します。 2022.09.07 この頃思うこと
この頃思うこと 4回目の新型コロナウイルスワクチン接種に行ってみた 今まで3回の新型コロナウイルスワクチンを接種してきました。すべて、ファイザー製で仕事関連の医療関係者枠です。そして、6月に4回目のワクチン接種の案内が届いていました。 今回、重い腰を上げて接種に行ってきました。 オミクロン株 デルタ株ま... 2022.09.06 この頃思うこと
私のこと 歯の健康のための定期歯科検診 私、歯磨きが苦手です。理由は、歯磨き時間が長くなると、「オェッ」ってなるんです。周りをみると、割とこんな方はいらっしゃるようです。 長い時間歯磨きができないので、短い時間で効率的に磨けるように、ず~っと前から電動歯ブラシを使っています。で... 2022.09.05 私のこと
この頃思うこと 松本清張記念館に行ってみた この施設があることは知っていましたが、松本清張の本を読むことがほとんどなく、映画やドラマを通じて知っているレベルだったので、今回初めて伺いました。 ちなみに、小倉城のすぐ近くです。 概要 観覧料:一般 600円、中・高校生 360円、小学... 2022.09.04 この頃思うこと
ジャザサイズ ジャザサイズを頑張っている成果がみえた 先日、スマートウォッチを使って手抜きモードと頑張りモードを検証できるか考えてみました。あれから、データを蓄積していくと、頑張りモードの効果を見つけることができました。 常々、講師は、エクスサイズの途中で、「おしゃべりができますか?」、「息... 2022.09.03 ジャザサイズ
この頃思うこと 国民年金任意加入のため役所へ 学生時代と就職してから半年間の臨時任用期間中が年金未納だったため、満額の受給を受けられるように任意加入の手続きに行ってきました。 役所エピソード 役所は、マイナンバーカード第2弾のマイナポイントのため、たくさんの方がお見えでした。私もお世... 2022.09.02 この頃思うこと
この頃思うこと GPS共有アプリの怖い話と注意すること 先日見たニュースで、「GPS」の位置情報を共有するアプリでストーカー被害にあった女性のことが報道されていました。 GPS共有アプリとは その女性は、3年前に知人と同姓同名の男性の情報を誤って登録してしまったそうです。そして、その誤って登録... 2022.09.01 この頃思うこと
この頃思うこと 国民年金の任意加入を検討してみた 私は21歳で就職しました。当時の学生は国民年金の支払いが免除されていたため、私には未納期間があります。今回は、その対策についてです。 年金未納期間を初めて認識 現役時代は「ねんきん定期便」を見ても、日々の仕事や生活で考えなければならないこ... 2022.08.31 この頃思うこと
ブログ・PC スマートスピーカーが突然ストライキ? 先日、寝室のスマートスピーカーで家電操作を指示しても、「○○は現在利用できません」冷たく言い放ってといって反応しなくなりました。テレビもエアコンも、DVDレコーダーも一切操作できません。 ストライキの状況 「え~?何で?」と言いながら、も... 2022.08.30 ブログ・PC