愛犬マリアのこと ペットのイベントお散歩ウォッチング 愛犬マリアと参加していた地元でのペットの定期的なイベントに「お散歩ウォッチング」というものがあります。「犬吉猫吉」という雑誌が主催しているのですが、ちょっとそれを紹介してみます。 写真撮影会 毎月複数回、日曜日に犬の入場を認めている商業施... 2022.08.21 愛犬マリアのこと
愛犬マリアのこと 愛犬マリアの介護(車いす編) マリアは今年の1月に虹の橋を渡った愛犬です。今まで排泄、食事、病気のことをお話ししました。今日は、車いすについてです。 依頼先の検討 12歳の冬、変形性脊椎症の診断がついたときに、車いすの購入をしました。Web検索をすると、オーダーメイド... 2022.08.20 愛犬マリアのこと
求職活動 1回目の失業認定 雇用保険説明から2週間後、1回目の失業認定がありました。指定の時間帯の数分前にハローワークに到着して、そのまま失業認定の手続きをしました。 失業認定の手続き ここでは、雇用保険受給資格者証、失業認定申告書とマイナンバーカードを提出しました... 2022.08.19 求職活動
愛犬マリアのこと 愛犬マリアの介護(病気編) マリアは今年1月に虹の橋を渡った愛犬です。今まで、マリアの介護の記録を排泄編、食事編でお話ししてきました。今回は病気編です。 病気がちな子供の頃 生後4か月の頃、突然のけいれん発作が起きました。掃除機をかけている私を探すようにして、「キュ... 2022.08.18 愛犬マリアのこと
愛犬マリアのこと 愛犬マリアの初盆 マリアは今年1月に虹の橋を渡った愛犬です。 マリアの遺骨は、手元供養をしています。今日は初盆をどのように迎えたかのについてです。 ペットのお盆とは いまさらながらお盆について調べてみると、ご先祖様や亡くなった方の霊を自宅にお迎えして一... 2022.08.17 愛犬マリアのこと
この頃思うこと 警察官と駐車禁止のエピソード マンション前の聞き取り調査? ジャザサイズに出掛けようと、マンションの駐車場に行くと、パトカーが出入口近くに停まっていました。そして、警察官は、ライン漫画を読んでいる若いお兄ちゃんに話しかけていました。 何かあったのかな~と思いながら、... 2022.08.16 この頃思うこと私のこと
愛犬マリアのこと 愛犬マリアの介護(食事編) マリアは、今年の1月に虹の橋を渡った愛犬です。排泄編は前回お話ししましたので、今回は食事編です。 偏食 マリアは小さい頃から偏食が激しく、食べたくない時はプイっと顔を横にそむけます。ひどいときは、1週間近くフードを食べません。何か病気では... 2022.08.15 愛犬マリアのこと
私のこと 3年ぶり開催の同窓会総会と40年ぶりの出席 コロナウイルス感染症のため、いろんな集いが中止になりましたが、第7波と言われながらも徐々に社会生活が元に戻りつつありますよね。 高校の同窓会総会が3年ぶりに開催されました。 避けていた同窓会総会 私は高校卒業したての頃、1回のみ出席した... 2022.08.14 私のこと
愛犬マリアのこと 愛犬マリアの介護(排泄編) マリアは私の愛犬で今年の1月に虹の橋を渡りました。享年16歳8か月です。最後の1年半は寝たきりで、生活のすべては人間の介護が必要でした。今日はそのお話です。 友人にこの話をすると、「どこまでの介護?」と聞くので、「食事・飲水介助、おむつ交... 2022.08.13 愛犬マリアのこと
観劇のこと 博多座会のチケットが届きました 博多座の後援会である博多座会から、申し込んでいた10月公演の「ミス・サイゴン」のチケットが届きました。なんと、抽選で割り当てられた席が、前から2列目のサブセンターです。時々、こんな素敵な席の時があります。今から10月が待ち遠しいです。 過去... 2022.08.12 観劇のこと